category: 1/350 武蔵 1/9
タミヤ1/350大和を使って武蔵を作る その40
- closed
- closed
2021/02/25 (Thu) 21:27
タミヤ1/350大和を使って武蔵を作る その39

様々なパーツの組み立てが終わり、本体に組み付けている武蔵。中央構造物のパーツは煙突を接着し、木製甲板シートを汚さないよう一旦外してから汚しを入れました。タミヤの大和はネジ止めが多用されているのでこういった一旦パーツを外したい時にも結構便利です。...
- closed
- closed
2021/02/18 (Thu) 20:22
タミヤ1/350大和を使って武蔵を作る その38

各パーツを塗装しながら組み付けている武蔵。今回も引き続き副砲塔などを仕上げます。こちらは組んだ後手すりの支柱を取り付けたままだったので銅線を通しておきます。こういったカーブが急な所はメタルリギングだとコシがありすぎるので銅線を使い処理しておきます。...
- closed
- closed
2021/01/21 (Thu) 21:44
タミヤ1/350大和を使って武蔵を作る その37
- closed
- closed
2021/01/14 (Thu) 20:44
タミヤ1/350大和を使って武蔵を作る その36
- closed
- closed
2020/12/16 (Wed) 19:14