1/100 オーバーフラッグ

今回はOOの敵メカでもということでオーバーフラッグを作ってみた。
挟み込みが多かったので分割ライン変更や段落ちモールド加工がちょっと面倒だったかな。
それでも今までにないシルエットで作ってて面白かったなあ。
続きは↓


ぐるっと全体像。アクセントに赤のラインを少しだけ塗装してみた。
黒部分は半艶クリアにしたんだけど結構テカってるなあ。

付属武器一覧
このロボは左利きらしく平手は右手。
ナイフは折りたたんで下腕に収納可能

・お顔。内側のメカはメッキシルバー。モノアイはクリアレッド塗装
オレンジのクリアーパーツにもモールド入っててかっこよい
・エンジン。 ガイアのスターブライトシルバーで塗装。
・ミサイル。 脛の内側に収納してあって開閉可能。
・ライホー。 これもメカモールドパーツにクリアーパーツをかぶせる方式

背中のエンジンは寝かせられるけどやや腕の可動に干渉するのがネック

これシールドらしい。回転させて弾はじくとk


腕に収納されてるナイフと脛のミサイル展開。
サーベルは無色透明なので黒とクリアーブルーで塗り分け

可動範囲はこんなもん。アッガイ逃げてー
OO系は肩がよく動くのでポーズが非常にきまりやすい。

銃は左右のグリップで両手持ちも余裕

変形途中。変形自体はすごい簡単。
胴体フレームを引き出して2つ折りにすると頭部が連動して引っ込むのがちょっと楽しい。



飛行形態。
簡単だけどスゲーそれっぽく見えるのが秀逸。
羽は可動します。

バストアップ。
肩なんかはちょっと格子状に塗装してみた。
羽や耳の先端なんかはいつも通り鋭く削り込み

以上1/100 オーバーフラッグでした。
いや、OOのプラモすごいわ。組みやすい、ポーズ決めやすい、ディテール優秀。スバラシイ
こんな感じのでZの敵MSとか出してくれないかなあ。