HGBF 百万式を作る その4

加工が終わったので塗装を始めた百万式。
今回は白と赤のカラーリングにする事にしたので紫の成形色をサフで隠します。
楽に発色するようサフにベースホワイトを混ぜ明るくしたサフを吹き付けました。

白と赤部分はバーチャロンカラーのレディッシュウォームホワイトで塗装。
赤部分もこの色で塗装して下地にします。

フレーム色も同様に塗り進めていきます。
今回はバーチャロンカラーパールマーズライトグレーに黒やダークアースを混ぜたものをで塗りました。

パールカラーを使ったのでちょっとメタリックな感じです。

白などを混ぜ明るくしたもので一部を塗り分けた後茶系のエナメル塗料でスミ入れもすませておきました。

ライフルは黒っぽいグレーで塗装。
後でEパックなどを塗り分けます。

バーニアは黒で下地を作り外側をスラーブライトアイアンにブレードシルバーを混ぜた暗めの銀で塗装。
内側はホワイトにグレーを混ぜた白で塗り分けておきました。

後は細かい所や赤部分の塗装なのでしばらくマスキングしては塗装する作業が続きます。
(amazon)
■HGBF 百万式(あみあみ)