ピットロード1/700 超重雷装艦 北上 を作る その8

完成に向けて作業を進めている北上。
塗装していなかったパーツも塗装し全てパーツが揃いました。

リノリウム色を塗装していた部分のマスクを剥がしリノリウム抑え金具の再現をしますが
手持ちの0.2mm真鍮線だと1/700というサイズもあり厚く感じたのでエッチングの汎用リノリウム抑え金具を用意しました。

長さを合わせカットしながら瞬着で貼っていきます。

このエッチングもやはりペラペラでちょっと力を入れると曲がってしまうので大変でしたが
なんとか全て貼り終わりました。
真鍮線にはないモールドもあるのでより精密に仕上がります。

続いて探照灯の加工です。
こちらはレンズをクリアパーツ化しようと思うのですが大きいタイプでも2mmほどで
プラ板をはめこむのは辛いので

こちらのUVライトで硬化する瞳用ジェルクリアを使います。

内側をシルバーで塗装しジェルを盛って硬化させました。
透明度が高く小さいのでちょっとわかりにくいですが…

塗装しておいたエッチング製のカバーを試しに点付けしてみたのですが
さらに分かりにくく地味になってしまうのでカバーは使うかどうか迷ってます。

後は細かい部分を塗り分けていきます。
煙突部分はを黒とグレーで塗り分け。

単装砲や機銃、リールなども塗り分けておきました。
後はウェザリングをしながらパーツを組み込み、張り線作業をすれば完成です。
(amazon)
■ピットロード 北上 超重雷装仕様 (あみあみ)