デアゴスティーニ 週間スター・ウォーズR2-D2 16~17号

片腕や頭部フレームが徐々に形になってきたデアゴのR2-D2。
今週は16号&17号が届きました。

16号ですが今回はパーツの他にビス収納ケースも付属。

パーツ自体はドームフレーム1つにビス類と今回も簡素な内容です。

ビスケースは100均やホームセンターなどによくある透明なケースでビス類などを収納しておけます。

16号の作業ですが、まずは前回作っておいたフレームリングをドームフレームに装着。
12箇所を今回付属するビス&ナットで固定します。
これでドームフレームの2段目までは完成しました。

続いて今回付属する三段目のドームフレームパーツをビス止めして16号は終了。

続いて17号のパーツ。
こちらはドームフレームパーツと赤外線センサー用ケーブルやモーターケーブル、そしてビス類が付属します。

16号同様フレームパーツをビス&ナットで固定。
17号の作業はこれだけで残りは次回以降使うようです。

だんだんと頭部のフレームが出来上がってきましたがこの時点でもやはりかなりの大きさですね。
次号が届いたらまた紹介しようと思います。
(amazon)
